この植物を見ると秋の気配を感じる。
![]() 「ススキ」 Nikon F5 AF-S NIKKOR 24-70mm F/2.8G 1/800 F/11 マルチパターン測光 使用フィルム:フジクロームプロビア400X 撮影地:陣馬山 手ブレしないように…と思って買ってたプロビア400Xなのだが、色の出方やなんだかんだで殆ど使っていなかった。 今度3泊4日の旅行を計画中で持っていくフィルムの選定テストで使ってみた。 使ってみた印象としては、彩度も高く風景撮りにはいいかもと感じた。 ただ私としてはE100VSの方が好きなのでメインはE100VSもしくはEBXになりそうだが… 個人的にはコダックが好き!ただコダックにはISO400のポジがない為、ISO400に関してコレで決まりだろう。 とりあえずまた次の休みにも使おうと思う。1本だけで答えはだせそうにない… ■
[PR]
by RA106
| 2008-09-06 01:46
| 相模原
|
Comments(5)
もしかして・・・あなたが私のブログにコメントしてくれていた方でしょうか?写真好きなんですね!自分はよく大船で飲んでいます。
一緒に飲みましょう〜〜 ![]()
ススキって!!ヾ(o′∀`)ノ*:.。..。.:*☆
なんだか、ほのぼの♪ ![]()
すいません、間違えてました。
でも写真は素敵です。 大船、鎌倉で会いましょう!自分はまだD50です。 そして同い年みたいですね。これからも良い写真を撮りましょう!
>みちさん
はじめまして。 どういう経緯でこちらにお越しに…? なにはともあれこれも何かの縁だと思いますので、 今後宜しくお願いします。 鎌倉や長谷・江ノ島でF5やD3を構えている人間がいたら多分私ですw もし見かけたら一声宜しくです。
>細川ヒカルさん
なんかこの感じいいでしょ?? あとでデジタルでも撮ったんだけどなぜかこうはならなかったよ… やっぱ写真撮るならフィルムだと最近感じてます。
|
カテゴリ
全体 Nゲージ Today 徒然なるままに… ミニカー Nikon 津久井 鎌倉・江ノ島 ディズニー 相模原 我が家の時間 XR50 宮ヶ瀬 鉄道写真 Carl Zeiss 旅の便り DP2 くにたち便り 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ローカル線(253)
長野(167) 山梨(143) 中央本線(123) 小海線(96) 大糸線(81) 神奈川(63) 東京(52) 上越線(39) 静岡(37) 群馬(35) 蒸気機関車(33) 夜行列車(29) 大井川鐵道(26) 北海道(24) 箱根登山鉄道(19) 小田急(18) ロマンスカー(17) 青森(14) 新潟(13) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||